横浜市立大学グランドホッケー部OB・OG「八景会」公式ホームページです。
Topics
八景会や現役の最近の活動予定をお知らせします。
1. 「現役の活躍」のページ
で、2022年関東学春季
リーグの試合日程を掲載
しました。ご覧ください。
2. 「現役の活躍」のページ
で、2021年関東学生秋季
リーグの試合日程を掲載
しました。ご覧ください。
3. 「現役の活躍」のページ
で、2021年関東学生春季
リーグの試合日程を掲載
しました。ご覧ください。
4. 2021年2月13日(土)
14:00より2021年
八景会総会を開催いた
します。
コロナ禍により初の
リモート会議にて開催
いたします。
ご参加のほどお願いい
たします。
5.2019年関東学生
秋季リーグ開始。
市大は男子部が第一
戦目9月14日に対
武蔵大学(於:大井
北)。女子部が第一
戦目9月15日に対
東海大学(於:大井
北)。
試合予定は「現役の
活動」コンテンツ、
試合結果は「会員ロ
グインページ」の
「現役戦配信(2019
年秋季リーグ戦況)」
コンテンツで紹介し
ております。
New's
八景会や現役の最新の活動をご報告します。
内容は、「現役の活躍」のページ、さらに「会員ログページ」に入って「会員八景会イベント」のページや「現役戦配信」のページなどをクリックすれば順次見らます。
八景会のみなさまへ
男子部
5月1日(日)9:00
(於:早稲田東伏見)
対東京大学戦の結果
です。
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 0-1 PC
4Q 0-2
0-3で敗退
結果敗退でしたが、
全員動きはよく、力負
けではなかったです。
次戦、6/5 東海大学戦
がんばってください。
OB・OGみなさんの応
援お願いいたします。
男子部
4月24日、学習院大
学戦(於:早稲田東伏
見)の結果です。
1Q 0-1 PC
2Q 0-0
3Q 0-1
4Q 0-1 PC
0-3で敗退
結果敗退でしたが、
全員動きはよく、
力負けではなかった
です。
次戦は、5/1(日)9:00
東京大学戦です。
女子部
4月24日、東京女子大
戦(於:早稲田東伏見)
の結果です。
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 0-1
4Q 1-0 (得点者:吉本)
1-1で引き分け
メンバー10名でのビハ
インドでの戦いです。
4Qで追いつくも同点と
いう悔しい結果となり
ました。
次戦は、5/21に駿河台
にて東京大学戦です。
2022年関東学生春季
リーグが始まりました。
本日、4月3日女子部初
戦、上智大学戦の結果
です。
横市 - 上智
1Q 0 - 1
2Q 0 - 1
3Q 0 - 0
4Q 0 - 0
0-2で敗戦
次戦は、4/24、東伏見
にて東京女子大戦です。
頑張ってください!
2022年2月12日(土)
14:00より令和4年の
八景会総会がリモート
会議で開催されました。
承認、報告事項のあと、
レモートではあります
が、「懇親会」が実施
されました。
会員ログインページ
から「八景会イベント」
で詳しい内容がご覧に
なれます。
2021年関東学生秋季リーグ
男子部は2部Bプール
女子部は2部Aプール
引き続き無観客試合で開催
「会員ログページ」の「現役
戦配信」にて試合後順次現役
から詳しく試合の記事が投稿
されます。
女子部
2021年11月21日(日)
10:50(於:駿河台)
2021年関東学生秋季リーグ
2部3-4位決定戦
対防衛大学校
1Q 0-1
2Q 1-0 得点#20 吉本
(アシスト#25 仲地)
3Q 0-0
4Q 0-2
1-3 で敗戦
チームのみんさんご苦労様
でした。
この結果今季2部4位が決定
いたしました。
4年生のみなさん、現役最後
の公式試合でしたが、
思いっきり戦ってくれたと
思います。
本当にごくろうさまでした。
みなさんの渾身の応援
ありがとうございました。
男子部
2021年11月14日(日)
10:50(於:駿河台)
2021年関東学生秋季リーグ
2部5-6位決定戦
対日本体育大学
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 0-0
4Q 0-0
2-1で勝利でした。
チームのみんさんご苦労様
でした。
この結果今季2部5位が決定
いたしました。
4年生のみなさん、現役最後
の公式試合でしたが、
思いっきり戦ってくれたと
思います。
本当にごくろうさまでした。
みなさんの渾身の応援
ありがとうございました。
女子部
2021年11月7日(日)
10:50(於:駿河台)
2021年関東学生秋季リーグ
2部順位決定トーナメント
準決勝
対津田塾大学
1Q 0-0
2Q 0-1
3Q 0-4
4Q 0-4
0-9 で敗戦。
チームのみんさんご苦労様
でした。
また、次戦向けて頑張って
ください。
次戦は今季最終試合
11月21日(日)
10:50 (於:駿河台)
リーグ2部 3位決定戦
対防衛大学戦
男子部
2021年11月6日(土)
9:00(於:駒沢)
2021年関東学生秋季リーグ
2部5-8位予備戦 対東海大学
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 0-0
4Q 0-0
SO戦2-1で勝利でした。
チームのみんさんご苦労様
でした。
次戦もみなさまの応援をお
願い致します。
次戦は
11月14日(日)
10:50(於:駿河台)
2部5位決定戦。
女子部
2021年10月17日(日)
2021年関東学生秋季リーグ2
部順位決定トーナメント1回戦
10:50(於:駿河台)
対 東京女子大
1Q 1-0 PC 得点#25 仲地
2Q 1-0 PC 得点#25 仲地
3Q 1-0 PC 得点#20 吉本
4Q 0-0
3-0 で勝利。
チームのみんさんご苦労様
でした。
また、次戦向けて頑張って
ください。
次戦は
11月7日(日)10:50
(於:駿河台)
リーグ2部順位決定トーナ
メント準決勝
対 津田塾大学
(Bプール1位)戦
2021年10月24日(日)
男子部(2部Bプール)
9:00 (於:早稲田東伏見)
対学習院大学
1Q 0-2
2Q 0-0
3Q 0-1
4Q 0-2
0-5 で敗戦。
後半はレフトサイドよく
攻めていました。
もう少しで得点ですね。
頑張ってください。
チームのみなさんごくろう
さまでした。
次戦は
11月6日(土)2部5-8位
順位予備戦 9:00(於:駒沢)
対東海大学
です。
次戦も応援よろしくお願い
いたします。
2021年10月17日(日)
女子部(2部Aプール)
10:50(於:駿河台)
2部順位決定トーナメント
1回戦 対 東京女子大学
1Q 1-0 得点#25 仲地
(アシスト#20 吉本)
2Q 1-0 得点#25 仲地
(アシスト#16 高橋)
3Q 1-0 得点#20 吉本
(アシスト#25 仲地)
4Q 0-0
3-0 で勝利でした。
チームのみんさんご苦労様
でした。
また、次戦に向けて頑張っ
てください。
次戦は
11月7日(日)10:50
(於:駿河台)
リーグ2部順位決定トーナ
メント準決勝
対 津田塾大学
(Bプール1位)
引き続きみなさまの応援を
お願い致します。
2021年10月24日(日)
女子部(2部Aプール)
9:00 (於:早稲田東伏見)
対学習院大学
1Q 0-1
2Q 0-0
3Q 0-2
4Q 0-3
0-6 で敗戦でした。
チームのみなさんご苦労様
でした。
次戦頑張ってください。
次戦は順位決定トーナメント
1回戦
2021年10月17日(日)10:50
(於:駿河台)Bプール東京
女子大学戦
次戦も応援よろしくお願いい
たします。
2021年9月23日(木)
男子部(2部Bプール)
12:00 (於:東大駒場)
対東京大学
1Q 0-1 終了1分前相手PCに
よる得点
2Q 0-1 開始1分相手PCによ
る得点
3Q 0-2 終了3分前、1分前そ
れぞれ相手得点
4Q 0-0 開始6分に2回のPC獲
得も得点にいたらず。
0-4 で敗戦でした。
女子部(2部Aプール)
9:00 (於:早稲田東伏見)
対防衛大学
防衛大学の試合辞退により不戦
勝となりました。
男子部、女子部とも、また次戦
に向けて頑張ってください。
次戦は
男子部 10月24日 9:00
対学習院大学(於:早稲田東伏見)
女子部 10月10日 9:00
対学習院大学(於:早稲田東伏見)
引き続きみなさまの応援をお願
い致します。
2021年9月4日(土)
男子部
14:00(於:駒沢)
対成城大学
1Q 0-0
2Q 2-0 #1井上 #4岡島
3Q 0-0
4Q 0-0
2-0 で勝利でした。
頑張りました。
女子部
10:00(於:駒沢)
対成城大学(オープン参加)
1Q 0-1
2Q 0-0
3Q 0-0
4Q 0-0
0-1 で惜しくも敗退。
みなさんの応援ありがとう
ございました。
次戦は
男子部、女子部とも
9月23日(木)
男子部は 10:00 (於:駒場)
対東京大学。
女子部は 9:00 (於:早稲田
東伏見)
対防衛大学。
引き続きよろしく応援の程
お願い致します。
2021年8月24日(火)
20:30より2021年春季
リーグ報告会が、現役主催
により、リモートmeeting
(ZOOM)にて開催されまし
た。現役からは男子部岡島
主将、女子部寺下主将、男
子部・女子部OB・OG担当
が、OB・OGは神尾会長、
仙崎さん等10名が参加され
1時間程度、近況、リーグ
戦、新入部員状況等の情報
交換などが行われました。
2021年関東学生春季リーグ
男子部は2部Aプール
女子部は2部Bプール
2021年6月27日(日)
男子部
7-8位決定戦
9:00(於:駿河台)
対専修大学
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 1-0 (PCより)
4Q 0-0
1-0 で勝利でした。
これにより、今季2部7位が
決定しました。
男子部チームのみんさん
ご苦労様でした。
また、来季に向けて頑張
ってください。
今後もみなさまの応援を
お願い致します。
6月20日(日)
男子部(Aプール3位)
5-8位決定予備戦
11:00(於:駿河台)
対成城大学(Bプール4位)
0-0 SO 2-3 で敗退。
次戦は6月27日(日)
7-8位決定戦(今季最終戦)。
引き続きみなさまの惜しみない
応援をお願い致します。
6月12日(土)
女子部(Bプール2位)
3位決定戦
9:00 (於:駿河台)
対東京女子大学(Bプール3位)
0-2 で敗退。
これにより今季2部4位が決定。
女子部チームのみなさん、
ご苦労様でした。
コロナ禍で大変な状況とは思い
ますが、また来季にむけて頑張
ってください。
「会員ログページ」の「現役
戦配信」にて現役から詳しく
紹介しております。
6月6(日)
女子部(Bプール2位)
リーグ準決勝
9:00 (於:駿河台)
対立教大学(Aプール1位)
は 0-11 で敗退。
次戦は、6/12 対東京女子大学
(Bプール3位)との
3位決定戦です。
引き続き応援よろしくお願い致
します。
5月30(日)
女子部(Bプール2位)
リーグ順位決定1回戦
9:00 (於:駿河台)
対東京大学は 2-1 で勝利。
次戦は、6/6 対立教大学
(Aプール1位)との
準決勝戦です。
引き続き応援よろしくお願い致
します。
5月29日(土)
男子部 リーグ戦第3戦
11:00 (於:駿河台)
対東海大学戦。
横市-東海大
1Q 1-0
(得点者:#1 井上、PCより)
2Q 0-0
3Q 1-0
(得点者:#10 三富、PCより)
4Q 0-0
終始横市ペースで、2-0で勝利。
「会員ログページ」の「現役
戦配信」にて現役から詳しく
紹介しております。
次戦は6/20の順位決定予選です。
引き続き応援よろしくお願い致
します。
5月22日(土)
女子部は 10:00 (於:駿河台)
第3戦 対津田塾大学。
2-5 で敗戦となりました。
男子部は 12:00 (於:東大駒場)
第2戦 対東京大学。
0-3 で敗戦となりました。
次戦は女子部は 11:00 (於:駿河台)
2部Bプール順位決定予選。
男子部は 11:00 (於:場所は未定)
第3戦 対東海大学。
引き続きよろしく応援の程お願い致します。
5月2日(日)9:00
於:早稲田東伏見
女子部初戦 対 成城大学
1-2 で惜しくも敗退。
*成城大学はオープン参加
「会員ログページ」の「現役
戦配信」にて現役から詳しく
紹介しております。
次戦は、5月16日(日)
対 東京女子大学戦
応援の程お願い致します。
4月22日(日)9:00
於:早稲田東伏見
男子部初戦 対武蔵大学
1-3 で惜しくも敗退。
「会員ログページ」の「現役
戦配信」にて現役から詳しく
紹介しております。
ご覧ください。
次戦は、5月22日(土)
対 東京大学戦
応援の程お願い致します。
2月13日(土)14:00より
2021年14:00より八景会総会
が開催されました。
コロナ禍により初のリモート
会議にて、21名参加で開催さ
れました。
「会員ログインページ」の
「八景会イベント」にて、掲載
しております。
本年もよろしくお願い致します。
関東学生ホッケーリーグ
「会員ログインページ」
「現役戦配信(2020年秋季
リーグ)」にて、現役による
詳細報告をご覧ください。
2020年秋季リーグ男子部
最終戦(5位決定戦)
11月23日(於:大井南)
対 成城大 無観客試合
6-2 で勝利。5位決定でした。
がんばりました。OB・OG
みなさまの応援ありがとう
ございました。
2020年秋季リーグ女子部
11月15日(日)
今季最終戦 2部3位決定戦
対成城大(於:駒沢)
1-0 で勝利。3位決定でした。
がんばりました。OB・OG
みなさまの応援ありがとう
ございました。
2020年秋季リーグ男子部
最終戦(5位決定戦)
11月23日(於:大井南)
対 成城大 無観客試合
みなさんで応援お願いいた
します。
2020年秋季リーグ女子部
秋季リーグ2部プールB
最終戦(3位決定戦)
11月15日(於:駒沢)
対 成城大学 無観客試合
みなさんで応援お願いいた
します。
2020年秋季リーグ女子部
は秋季リーグ2部プールB
110月3日(於:駒沢)
対立教大学
0-2にて敗退。
反省点もある試合でしたが、
失点は相手の(今市高出身の
13番)実力によるものでした。
(現役コメント)
次戦も頑張ってください!
2020年秋季リーグ男子
男子5位‐8位決定予備戦
VS 東海大 10/25(日)
大井ホッケー場サウス
1Q 0-0
2Q 2-0 1点目得点者確認中
佐々木(PS)
3Q 2-0 三富、渡邉(PC)
4Q 3-0 中尾(PC)、
西野(PC)、岡島(PC)
トータル7-0で勝利
2020年秋季リーグ女子部
は秋季リーグ2部プールB
の実質初戦の結果
10月10日(於:大井南)
対東京大学
0-0にて引き分け。
(9月25日プール戦初戦は
対戦相手防衛大の棄権でした)
次戦も頑張ってください!
2020年秋季リーグ男子
2部の横市初戦の結果
9月19日(於:大井南)
対武蔵大学
2-2(so 1-2)にて敗退。
(0-0/1-0/0-2/1-0)前半
相手を圧倒していたが、
残念な結果となった。
次回は10月10日 13:00
於:大井南にて5位-8位
予備戦。
女子部 9月21日の対
防衛大戦は相手の辞退
でなくなりました。
初戦は10月11日 9:00
於:大井南
対東京大学。