結果0-2(前半0-1)
雨の降り出しそうな曇天の中、横浜市立大学のセンターパスで試合が開始されました。序盤は攻められることもありましたが、徐々に横市ペースとなり12分にはPCを獲得しましたが、得点することはできませんでした。逆に18分にはゴール前のミスから失点してしまい、先制点を献上してしまいました。同点に追いつくために攻めに転じようとするものの、相手のすばやい試合運びになかなか自分たちのペースを握ることなく前半は終了しました。
後半何とか取り返そうと猛攻を仕掛けるものの、なかなかゴールをあげることはできず、逆にカウンターから2点目を献上してしまいました。
八景会の皆様、OBの皆様、女子部の皆様
応援に来てくださりありがとうございました。
試合を通して、夏練で行ってきたホッケーをすることができず、悔しい敗戦となりました。もう一度挑戦者の気持ちを持って、残りのプール戦を戦いたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
【次戦】
10月7日(土)9:30~VS東海@慶応日吉
結果1-2(前半0-2)
得点者#16西野
曇り空の中、横浜市立大学のセンターパスから試合は開始されました。序盤から相手の速い攻撃や個人技に翻弄されなかなか自分たちのペースで試合を進めることができませんでした。6分にはPCから先制を許してしまい、その後も攻め込まれ21分にまたPCから追加点を献上してしまいました。
上位プール進出のために絶対に3点を取らなければいけない状況になり後半はどんどん攻め込み、自分たちがボールを持つ時間が多くなるものの、なかなかゴールを決めることができませんでした。しかし、試合終了間際に連続でPCを獲得し、なんとか1点を返しましたが、そのまま試合終了してしまいました。
八景会の皆様、OBの皆様、女子部の皆様
応援に来てくださりありがとうございました。
上位プール進出のために絶対に負けれない戦いでしたが、自分たちのホッケーを70分通してすることができずに、悔しい敗戦となってしまいました。この結果により、秋季リーグの上位プール進出はなくなってしまいましたが、ここまでチームを支えてくれた4年生に笑顔で終わってもらうために、もう一度チームを見直し、絶対に5位で終われるように日々精進していきます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
【次戦】
10月15日(日)11:15~VS立教@慶応日吉
結果0-3(前半0-1)
雨が降りしきる中横浜市立大学のセンターパスで試合は開始されました。
開始早々ピンチを迎えるものの、キーパーを中心に春季リーグ優勝チームである立教大学の猛攻をしのぎました。しかし、7分に自分たちのミスから先制を許してしまいました。プール戦でいまだ勝ち星のない横市は何とか勝ち点を得るために、#9城田を中心に果敢に猛攻を仕掛け前半だけで5本のPCを獲得しますがなかなかゴールを奪えないまま前半は終了しました。
後半も横市ペースで試合を進めたいところですが、前半のようにうまく攻めることがなかなかできず、カウンターとPS失点を続けてしまい、3対0で試合は終了しました。
八景会の皆様、OBの皆様、女子部の皆様
応援に来てくださりありがとうございました。
プール戦初勝利のために、春季リーグ王者に立ち向かいましたが、3対0で惨敗しました。この結果により、プール最下位が決定しましたが、まだ秋季リーグは終わっていません。負けてはしまいましたが、チームの一体感はこれまで以上に深まり、チーム力は徐々に向上していると思います。絶対に5位で終わるためにももう負けられません。基礎体力、技術の向上を図り次戦では必ず勝利を挙げます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
【次戦】
10月28日(土)9:30~VS武蔵@明治八幡山
結果1-1(1-0)PSO1-2
得点者 #16西野
曇り空の中、武蔵大学のセンターパスで試合は開始されました。
試合開始から右サイドをえぐりPCを獲得しますが、得点はできませんでした。しかし、3分に同様に#9城田が右サイドをえぐり、最後は西野が合わせ先制しました。秋季リーグは得点力不足がチームの課題のひとつとして挙げられていて、先制点を取ることでいやな流れを断ち切ることができると思いましたが、その後はなかなか自分たちのペースで試合を運ぶことができず、苦しい状況で前半は折り返しました。
後半も何とか追加点を挙げようと、PCを獲得しますが得点を決めることができず、逆に同点に追いつかれてしまいました。
その後PSOで#1田代の活躍もありましたが、2-1で破れました。
八景会の皆様、OBの皆様、女子部の皆様
応援に来てくださりありがとうございました。
5位になるために絶対に負けられない戦いでしたが、PSOの末敗れてしまいました。この結果により、2部7位8位決定戦に出場することが決定しました。次戦は4年生に笑って終わってもらうため、プール戦の借りを返すため、来期のためにも絶対に負けられない試合になります。チーム全員で基礎体力、技術の向上を図り次戦では必ず勝利を挙げます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
【次戦】
11月18日(土)11:15~VS防衛@武蔵朝霞
結果2-1(2-1
得点者 #8篠田
#12村瀬
曇り空の中試合は開始されました。プール戦で敗れた防衛大学にリベンジするために前半から果敢に攻める横市は開始2分に#10宇佐美の打ち込みから#8篠田がダイレクトで流し込み先制点を挙げました。その後は一進一退の攻防が続きますが#1田代を中心に横市は得点を許しません。しかし、18分にゴール前の混戦から相手に同点ゴールを決められ追いつかれます。なんとしてもリードして前半を終えたいところ、31分に#6磯部のパスから#12村瀬がゴール隅にヒットシュートを決め逆転して前半を折り返すことができました。
後半もこれまでの反省から守りに入らず前線にボールを集め、最後までリードを守りきりそのまま試合は終了しました。
八景会の皆様、OBの皆様、女子部の皆様
応援に来てくださりありがとうございました。
秋リーグ最終戦を勝利で飾ることができました。今期はなかなか結果が出ない中、自分たちもどうすれば勝てるのか悩みに悩んだリーグ戦でした。しかし最終戦を勝利で飾ることができ、また4年生に笑って終わってもらえて本当によかったです。これから#11鈴木新キャプテンの下、新チームが発足しますがチーム全員で基礎体力、技術の向上を図り来期は2部優勝1部昇格を必ず達成したいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
初戦の防衛大学戦です。春季リーグでは勝利相手です。
なかなか勢いに乗れないまま、先制点をとられる展開になりました。
0-1で前半を終えましたが、後半も相手の勢いを押し返せません。
なかなか切り返しができません。
数少ないPCも生かしきれないまま、0-2で敗退でした。しかし、実力の差などありません。リーグ始まったばかりです。これからです。横市男子の意地見せてください。結果はあとからついてくらから!
本日も、仙崎先輩および下田くん、桐原くん、星くんたち多くのOB・OGのかたがたの応援がありました。
前半は相手の早い仕掛けに中々攻撃が伴いません。
逆に相手の思い切りのよい攻撃の形にPCをからめ2点の優位を与えてしまいます。前半は0-2でビハインドで終わりました。
後半徐々にいつもの試合運びになっていきます。2回のPCで1点をもぎ取ります。まさにもぎとったという形です。横市男子カッコいいです。
最終的には1-2の敗戦でしたが、最期の執拗な攻撃は、
春季リーグ後半戦の横市男子の粘り強さを見せつけてくれました。がんばれ横市男子!
本日は雨の中輿石さん、星くんはじめOB・OGの皆様、応援ありがとうございました。試合は前半横市が押し気味に展開していきますが、相手の数少ないサークル持ち込みのボールが得点になり早い段階で先制点を許してしまいます。その後横市男子は気持ちの切り替えも早く、立て続けにPCを取ります。ただ、雨の中のゲームで球出しのスピードが削がれ、中々シュートにつながりません。前半は0-1のビハインドでした。
後半も最初は互角の戦いでしたが、中盤に1点その後PS失点で結果的には0-3の敗戦となりました。それぞれのワンプレーでの実力の差はありません。ただ、相手のほうがそれをつなげていく執拗さが上回ったこと、またサークル内での最後のフォーメーションが素早かったことなどの反省は残るところです。これまでの結果は変えれません。が、これからの結果は選手たちの気力次第です。これからもみなさまの応援・声援宜しくお願いいたします。
横市男子は試合開始間もなく、右サイド#9城田くんが巧みにかつ執拗に相手サイドに持ち込み、深くからサークルにボールを持ちこみ#16西野くんが絶妙に合わせ、先制点を奪います。その後この勢いに乗り切れないまま、前半は相手の攻撃がやや上回る展開となり前半は1-0で終了です。後半相手の攻撃も執拗で縦パスが(特にセンター)が幾度となく通り、サークル近くで左右にふられシュートを打たれますがGK#1田代くんが幾度となく得点を阻みます。そんななかやはり1点を返され1-1となりました。横市も後半の早いうちにPCを連続で取りますが、なかなか得点に結びつけるシュートが打てません。結局試合は1-1の同点で、その後SO戦になります。最初にポイントを取ったのは横市でGK#1田代くんも巧みに、そして執拗に相手選手にシュートを打たせません。しかし結果は2-1で惜しくも敗退となりました。今日横市男子は「絶対勝つ!」と心に誓い試合に臨んだと思います。しかし結果は伴いませんでした。残念です。その悔しさを一番感じている横市男子選手たちが、精いっぱい結果を見つめ直し、残る試合に臨んでくれることを信じてやみません。今後も八景会みなさまのやまない応援・声援をお願いいたします。
いつも応援していただきましてありがとうございます。試合開始早い時間に、キャプテン宇佐美君の縦パスを#8篠田君がジャスト合わせてゴ~ル!先制点です。その後一進一退の状況から、後半相手にゴールを決められ、前半は1-1で終了。後半にそなえ、関さんはじめ、鮎瀬さん、森さんコーチ陣から指示が出されました。後半早々アブナイ場面がありました、GK#1田代君必死の死守でゴールを守ります。中盤#6磯部君球出しのボールを#12村瀬君が鮮やかにゴールを決め2-1の先行となりました。その後は得点を守りきり今季初勝利です。やったー!やったー!横市男子かっこエエやん!村瀬君、根城君4年生は最後の試合でいい結果になり、特に村瀬君は得点が最高の集大成になったと思います。仕合後福井君も駆けつけ、4年生はみな胴上げです。応援していただいた方々に感謝いたします。横市男子は今後の新チームも今季の目標をまた忘れずに、頑張ってくれると思います。引き続き応援お願いいたします。
試合結果報告
2017年秋リーグ女子二部初戦
VS津田塾
2-2引き分け
得点者 ♯22小田切×2(♯15吉澤×2)
白星発進をしたかったのですが、惜しくも2-2の引き分けという形になってしまいました。
立ち上がりにいい形で攻めることができ、多くのPCを獲得しました。そのPCにおいて吉澤のヒットに小田切が正確にタッチし、得点することができました。
しかし相手の素早いカウンターにおいてDFが崩され、そのまま失点につながってしまい、試合終了となりました。
惜しい結果となってしまいましたが、春リーグに比べて確実にチームとしての底上げができていると実感できた試合でした。
また春リーグでは決定力不足が課題に上がっていましたが、確実に得点がとれるようになってきたことはチームとして成長した面だと思っております。
PCだけでなく、フィールドゴールもしっかりと決めていけるチームを目指し、これからも頑張っていきたいと思います。
八景会の皆様、OBOGの皆様、男子部の皆様、保護者の皆様
いつも応援してくださり本当にありがとうございます。
春リーグでの悔しい気持ちを秋リーグで晴らしたいと思っておりますので、これからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
【次戦】
9月16日(土)9:30〜VS東海@東大駒場
結果5-0 勝利
快晴の中、横浜市立のセンターパスから試合が開始されました。前半早々に、横浜市立に怪我人がでるというハプニングがあり、みな浮き足立つ部分がある試合展開となりました。しかし、PCを確実に獲得できるようになり、2-0のリードで前半を終えました。後半になるとやっと自分たちの思い通りのプレーができるようになり、PCで四年の髙木が、またフィールドゴールで四年の橋本、二年の高橋も追加点を決め、5-0で試合を終えました。
勝てたことはよかったのですが、もっと得点がとれた試合だったと思います。得失点も試合に絡んでくるのでもっと得点をとれるチームに仕上げていきたい所存です。
第二戦目の応援本当にありがとうございました。
次戦も点にこだわる試合にしたいと思います。
これからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
《次戦》
10月1日 11:15~
VS東洋英和@武蔵朝霞グランド
結果
4-1 (1-0)勝利
快晴の中横浜市立大学のセンターパスで試合が開始されました.
立ち上がりは上手くパスが繋がらず,相手にボールをかけるプレーが目立ちました.PCを獲得し,先制点を取りましたが思うように試合が進まないまま1-0のまま後半をむかえました.
後半は徐々にペースをつかめるようになり,PCで追加点をあげました.後半中盤にこちらの展開ミスによる相手カウンターを受け,1点返されましたがそれに負けじとゴールの隅を狙ったプッシュシュートやゴール前で粘り強く押し込んだシュートが決まり,4-1で試合終了となりました.
前回の東海戦と同様に,勝てましたが自分たちが目指しているホッケーとはかけ離れた試合となりました.
今一度チームが目指すホッケーとはなにかを考え直したいと思います.
八景会の皆様,OBOGの皆様,男子部の皆様,保護者の皆様
お暑い中,遠い朝霞グランドまで応援にきてくださりありがとうございました.
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします.
《次戦》
10月15日 11:15~VS学習院
@武蔵朝霞グランド
結果 1-0(0-0) 勝利
得点者 #20 髙木
雨が降り続く悪天候の中,横浜市立大のセンターパスから試合が開始されました.
前半はなかなかボールを保持することができず,終始攻められるかたちとなりました.しかしディフェンスラインを筆頭にきちんと守りきり,得点を許さないまま前半が終了しました.
どちらとも得点を決めれず,一進一退の攻防が続きました.そんな中後半の終盤に数少ないPCのこぼれ球を#20が押し込み先制点をあげました.この得点で流れにのり,最後まで攻めましたが追加点を入れることはできずに試合終了となりました.
この結果によりAプール予選一位通過が決定いたしましたことを報告させていただきます.
次戦に勝利すると,1・2位決定戦に出場,また入れ替え戦出場が決定します.
これからが本当の勝負です.そのため日々の練習を正確にこなし,ひとつひとつ着実に勝っていきたいと思います.
八景会の皆様,OBOGの皆様,男子部の皆様,保護者の皆様
悪天候の中,応援にきてくださりありがとうございました.これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします.
[次戦]
11月29日(日)
順位決定予選
VS Bプール二位
13:00~@東大駒場
結果0-0(SO1-0) 勝利
得点者 #17塩田
台風の影響で雨が降りしきる中,ゲームが開始されました.前半はボールが比較的回せたため横市優勢で攻め続けました.PCも獲得し続けましたが,相手の堅い守備によりゴールを決めきることができませんでした.
0-0でスコアレスのまま後半をむかえましたが,降り続ける雨の影響によりグランドのコンディションが史上最悪な状況でした.ボールを回したくても回せず,サークルまでもっていくことも一苦労なほどでした.
グランドのコンディションも戻らず両者とも得点できないまま試合終了となり,SO戦に挑むこととなりました.
一人目の塩田が相手GKをかわし決めました.良い流れのままGK鈴木も5人とも止めるという好セーブの活躍をしSO1-0で順位決定予選の勝利が決まりました.
以上の結果により入れ替え戦出場,また,優勝決定戦出場が決まりましたことを報告させていただきます.
目標である二部優勝,一部昇格まであと少しのところまできました.ここで油断せずこれからも試合の準備を確実にしていきたいと思っております.
これからもあたたかい応援のほどよろしくお願いいたします.
また,日程変更の可能性がありました入れ替え戦ですが,日にちは変わらず23日に決行されることとなりました.会場は駒沢公園となっています.
[次戦]
優勝決定戦
VS学習院大学
13:00~@慶応日吉
0-0(SO2-3) 負け
寒空の中,横浜市立大のボールで試合が開始されました.前半は攻める時間が長くなる試合展開となりました.しかし学習院の堅い守りを打破することができずに0-0のまま前半を終えました.
前半の勢いのまま後半をむかえたかったのですが,なかなかボールがまわらず逆に攻められる時間帯が続きました.ここはGKをはじめとしたDF陣を中心に守り切りましたが
先制点をいれることができないまま試合終了となり,SO戦に突入しました.SOでは#10加藤と#20髙木が決め,GK#1鈴木も好セーブをみせましたが,2-3で敗戦となりました.
この結果をもちまして二部準優勝が決定いたしました.
優勝を目指していただけに悔しい気持ちでいっぱいです.しかし私たちには入れ替え戦があります.次戦は気持ちを切り替え勝ちに執着していきたいと思います.
[次戦]
入れ替え戦
VS成城大学 13:00~
@駒沢公園
1-1(SO3-1) 勝利
得点者
#15吉澤,#17塩田,#20髙木,#12小田島
以上の結果をもちまして一部昇格が決定いたしましたことを報告させていただきます.
雨が止み,日が差してきた頃,横浜市立大学のセンターパスによって試合が開始されました.
試合開始直後から横市が果敢に攻め続け,前半10分にPCにおいて#15吉澤のヒットシュートにより先制点を取りました.追加点がほしかったのですが相手成城大学の堅いDFを打ち砕くことができないまま1-0のリードで後半をむかえました.
後半も両者譲らず一進一退の攻防が続き何度もPCを取られましたが,DF陣の粘りによりゴールを許しませんでした.しかし,残り10分に右側からえぐられた後ファーサイドから押し込まれ失点しました.よって1-1の同点で後半を終え,SO戦となりました.
こちらは三人が決め,GK鈴木も守りきり,3-1で勝利いたしました.
小田島キャプテンを中心に発足したチームの目標である『一部昇格』を達成することができ,ただただうれしい気持ちでいっぱいです.
四年生はこの試合をもって引退となりますが,四年生の期待に恥じぬよう,現役全員でこれからも全力でたたかっていきたいと思います.
チーム2017を最後まで応援してくださり,本当にありがとうございました.
チームは新チームとなりますが,これからも変わらぬ応援をよろしくお願いいたします.
女子秋季リーグの初戦、津田塾大戦です。試合開始から積極的に主導権を握りに行き開始5分で幸先よく先制、シーズン初ゴールにピッチもベンチも観客席も大歓声でした。 その後も押し気味に試合を進めるも、相手にワンチャンスから同点ゴールを決められ前半は1-1で折り返しました。 後半も押し気味の試合展開でしたが、またもカウンターからゴールを許し逆転されてしまいました。 その後さらに圧力を強めゴール前まで攻め込み続け、なんとか同点に追いつきました。そのまま試合は終了し2-2の引き分けに終わりました。 リーグ初戦、できれば白星発進と行きたかったところですが勝ち点1に終わりました。春のリーグ戦では得点力不足に悩みましたが初戦から2得点は悪くないのではないでしょうか。次節も期待しています。
数的有利な、まさに勝ちに行く試合です。点の取り方が問われる試合です。
ほぼ相手陣地で戦うという優位差を生かしてほしいです。
何度もある点取り展開が、なかなかしゃきっとしないまま、結果は5-0で勝利です。
京都からもOGが応援にきてくれました。次戦以降も向かっていく力強さとその方向だけ修正できれば、怖いものなしです。がんばれ横市女子!
試合開始後なかなか得点の波に乗れません。
相手の執拗な守りをかわし攻め続け、PCでようやく先制点をあげます。前半は1-0で終了。
いやなムードでしたが、この後反撃に切り替えし、立て続けにPCを奪い、得点をあげていきました。
試合結果は4-1で勝利。数的有利な状況の試合で、前半なかなか決定打を打てなかったこと。得点に執着していくということを反省点として、選手みんなが自覚しているはずです。
OG・OBのさらなる応援をお願いいたします。
女子のプール戦最終節、学習院戦が行われました。
雨が降りしきる中、Aプール首位を賭けた対決は互いに譲らぬ好ゲームとなりました。
前半から押し気味にゲームを進める学習院に対して、市大は堅守で対抗します。PCのピンチもしっかり止め切ってスキを見せませんでした。0-0のまま折り返します。
後半に入っても一進一退の攻防が続きます。息詰まる展開の中、学習院のシュートがポストを叩いた時には心臓が止まりそうになりました。
均衡を破ったのは市大でした。後半27分にPCを獲得。最初のシュートは弾かれましたがこぼれ玉を拾いドリブルで持ち込んだ20高木が殊勲のゴール!
その後の学習院の猛攻も凌ぎ切り、Aプール首位の座を直接対決で奪いました。
最後まで集中力を切らさなかった戦いぶりは見事でした。
次の順位決定予選は10/29(日)13:00駒場東大グランドです。
多くのOB・OGのかたがたの応援・声援をお願いします。
たくさんの八景会OGのみなさまがたに応援に来ていただきましてありがとうございました。選手への大きな力となったことはまちがいありません。雨ふりしきるなか、試合はボールが、パスが、なかなか思うように走ってくれません。状況はお互い様ですが、横市女子は終始優勢に試合を運びます。あたりも、走りもほぼすべて勝っていました。PCも幾度となく取りますが、なかなか得点につなげられません。後半自陣サークル内であやぶい場面もありましが、しっかり守りきり、結局0-0の同点で終わります。そして、SO戦です。雨のなかどうなるかと思いましたが、横市は#17塩田さんがゴールを決めます。そしてGK#1鈴木さんが守り抜きます。1-0で勝利です。選手みんな駆け寄り勝利に歓喜します。うれしいです。1部との入れ替え戦は確定ですが、まだ最後の試合があります。学習院大学との決戦があります。「2部優勝そして1部昇格」の目標へ、横市女子は向かっています。八景会みなさまの、さらなる応援・声援お願いします。
非常に多くのOGの方々の応援ありがとうございました。また、前八景会会長の今井さんはじめ多くのOBのかたがたの応援かけつけありがとうございました。そして男子現役およびコーチの応援もありました。選手の大きな力となったと思います。
試合は前半拮抗で逆に言えば決定打がないままの状態が続き0-0で折り返しです。後半は相手の攻めに一時防戦状態で、GK#1鈴木さんが死守します。結果としては0-0の引き分けとなりSO戦となりました。SOでは#10加藤さんと、#20髙木さんがゴールを決め、GK#1鈴木さんも死守しましたが、結果は3-2で敗退となりました。頂上決戦の結果はほんの少しの実力の差が出たということになりました。この結果を率直に受け止めこれからの横市女子のさらなる挑戦に挑んでくれれば、私たちの応援のもさらなる力となることと思います。
皆様の今後の引き続きの応援・声援をお願いいたします。
非常に多くのOGの方々の応援ありがとうございました。また、OBのかたがたの応援かけつけありがとうございました。そして男子部コーチ陣みなさんおよび現役の応援もありがとうございました。選手の絶大な力となったと思います。試合は前半終了13分前で#15吉澤さん、PCの攻撃でゴール!先制点です。しかし、その後相手の相次ぐPCの攻撃があり、それでも前半は1-0の先行で折り返します。ハーフタイム、山本監督、笹尾、瀬川コーチ陣、そして小田島キャプテンから指示がありました。攻撃が最大の防御だからね、相手のフォワードに切り込んで、楽しんでやりましょうとの言葉が飛び交います。後半、相手の攻撃に押され、幾度のPCをバックス・ハーフ・そしてGK#1鈴木さんが死守しますが、中盤に相手に得点を与えてしまい、1-1で試合は終了となりSO戦となりました。SOではGK#1鈴木さん死守そして#17塩田さんが先制、20高木さん、そして最後は#12小田島キャプテンがゴールを決め、し3-1での勝利です!入替戦勝利です!横市女子最高のシーズンとなりました。みなさまがたの応援・声援が大きな後押しとなった結果です。控えの選手も含め選手みんなで掴んだ勝利です。そして、来季、1部で厳しい戦いとなります。八景会みなさまがたのさらなる応援をお願いいたします。